ダイエットを始めて今月で1年になりました。
鏡に映る自分の姿。写真撮影の自分の姿に わたしってこんなに(太く)見えるんだと自分で思ってる以上にふくよかな自分にテレビで紹介されるラクな食べて痩せるダイエットを取り入れていましたが食べても体重が増えるばかり。
夜は寝るだけなので夕食時はご飯を極力やめて納豆を食前に食べる工夫と、菓子パンも1週間に2回以内というマイルールを決めていましたがウォーキングは寒い時期だけだったので全体的に代謝が悪かったのでしょうね。
体重 52kgで53kgが近くなっていました。体脂肪率も32%。
独身のころは42kgでお腹周りのお肉の悩みはありましたがダイエットという言葉は鈍感なくらいでした。
結婚後インターネット契約をきっかけにでアップルパイやロールケーキなどが朝食になったり外食のラーメンが夫と同じ「大盛り」を食べるうちに50kgになり服のサイズも大きくなり洋服をたくさん買いなおしました。
昨年の春に乳がんの診断を受け手術をして再発・転移を防ぐためにも退院後もウォーキングを継続しました。
ただの散歩から少しずつ距離を伸ばし、体力がついたころに軽くジョギングを始め最近では5kmを遅いペースですが走れるようになりました。
夫とワイヤレスイヤホンを片耳ずつ使い音楽を聴きながらジョギングする楽しさを感じるようになりました。
朝食 パン(6枚切り)→豆腐 メープルシロップを少量で少しスイーツ感を楽しんでいます。
おやつ コーヒー味の豆乳がお気に入りです。
夕食 食前に納豆、ご飯はできるだけ少なくする。
菓子パンは月に1度 パン屋さんで昼食時に買って食べる楽しみにしています。
どうしても食べたいときは家族で半分に分けることでカロリーを抑える工夫をしています。
現在 体重 46kg、体脂肪率 27%です。
もう少し体を軽くしてジョギングのペースを上げるのが今の目標です。
洋服も Sサイズが入るようになり軽くなった自分の体型に気分も明るくなりましたよ。