私はどちらかというと色白の肌をしているのですが、一つだけ悩みがあります。
それは目の下のクマ。
クマがあると、疲れているような印象を与えてしまうのでクマがあるだけで老けて見えてしまうのです。
私は中学生くらいの頃からクマに悩まされています。
クマと言っても、実はクマには原因によって3種類に分けられます。
http://www.farandularestaurante.com/
①茶クマ
【原因】
・目をこするなどの外部刺激などによるメラニンの色素沈着
【特徴】
・クマの色が茶色っぽい
・全体的にくすんでみえる
②青クマ
【原因】
・睡眠不足や、疲れなどによる血行不良
【特徴】
・クマの色が青っぽい、青紫がかっている
③黒クマ
【原因】
加齢による皮膚のたるみ、老化による
【特徴】
・クマの色がうす黒い
・シワやたるみがある
私は、①茶クマです。。
よく目をこすってしまうことと、メイクをしたまま寝てしまったりすることが原因かもしれません。時々、寝不足だったりすると①茶クマ+②青クマになってますますひどい状態に。。かなり、疲れている印象になります。
ファンデーションでは隠しきれないので、いつもコンシーラーを使っています。
今まで使ったなかで、おすすめはキャンメイクのカラーミキシングコンシーラーパレットです。3種類の濃さがあり、自分のクマに合わせて調整することができます。
最近は、下地→BBクリーム→オレンジチークをいれる→コンシーラー→ファンデーションという流れでメイクしています。
友達から、オレンジ系のチークをクマに乗せると血行がよく見えると教えてもらったので実践しています。
コンシーラーだけを使用するより、明るい目元になる気がしています。
今回は、目のクマの悩みでした。
ぜひ、自分のクマの種類に合わせたメイクをしてみてください。